◇技能講習講師(非常勤) (車両系整地、玉掛、小型移動式ク)
- 車両系建設機械(整地等)運転、玉掛作業又は小型移動式クレーン運転10年以上の経験者、又は大学・高校で土木学科を修めた方で3年以上の車両系建設機械(整地等)の経験者 必須
- 小型移動式クレーン運転技能者又は車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者又は玉掛技能者、1種目以上であれば可 必須
- 普通自動車運転免許 必須
[応募要件]
- 大卒(機械工学):実務経験1年以上
- 高卒(機械系学科):実務経験1年以上
- その他の学部、学科:実務経験10年以上(安衛法:技能講習講師資格表による)
※幅広い年齢の方が活躍されています。
※「定年退職後に資格を生かしたい方」、「自ら経験を誰かに伝えたい」という方歓迎いたします。
- 就業場所名(企業・事業所名)
- (株)平鹿自動車学校
- 就業場所住所
- 秋田県 横手市 平鹿町浅舞字返諏訪 204
- 雇用形態
- パートタイマー
- 募集職種
【パート】技能講習講師 (非常勤) (車両系整地、玉掛、小型移動式クレーン)
- 求人詳細
◎車両系建設機械(整地等)、玉掛、小型移動式クレーンの資格を取得に来た方向けの技能講習です。
※週2~3日程度勤務の非常勤講師です。- 給与形態
- 時給
- 給与下限
- 1,250 円
- 給与上限
- 2,000 円
- 就業時間の特記事項
8時00分~17時30分の間の8時間程度
休憩時間60分
勤務時間、勤務日は相談が可能です。
週2~3日の勤務- 休日
その他
週休二日制 毎週
会社カレンダーによる。- 賞与についての特記事項
なし
- 通勤手当の有無
- あり
- 通勤手当の特記事項
上限 月額15,000円
- 加入保険
労災
雇用保険は要件を満たした場合加入- 定年の有無
- なし
- 退職金
なし
- 福利厚生
正社員登用の可能性あり。
応募について
- 応募受付方法
応募希望の方は、事前連絡のうえ「履歴書(写真貼付)」を事業所に郵送または持参してください。
- 応募受付先(電話番号)
- 0182-24-3144
- 採用担当部署
実施管理者 高橋